製作日記 1 (2008年2月1日)


ですから、RPGツクールVXが発売されましたので、
研究とかバイトとかそっちのけで作りやがる訳です。


RPGツクールを知らない哀れなモテ達に説明しますと、
プログラミング技術が全く無いサルにでも
簡単にRPGが作れる素晴らしいソフトです。
つまり僕にうってつけのソフトなわけですね。


さて、買ったは良いものの、
どのようなゲームを作ろうかと思案している訳です。
いつも馬鹿みたいなソフトを作っているので、
今回はシリアス・モティング・ゲームを作りたいところですね。
FF7みたいに闇の眼を持つクールガイが
閉ざされた心の扉を開けるために、魔王と戦うRPGなんて
モテまくりじゃないでしょうか。
そうしましょうそう決めた!!これでモティングです。


という訳で、下の画像のように現在製作中です。いつ出来上がるかって?
それは教授のイビリ具合によります。
今わかっているのは、どうやら二月は
RPGツクールVXを起動すらできないだろうということです。




素材元 (顔グラフィック) : 森の奥の隠れ里様
 

製作日記 2 (2008年2月14日)
 

 


コンビニのあまりの非モテさに涙が出てきます。
「こんびにー」じゃねぇよバカ、です。
 

マップチップはモテなのに
使う人が非モテだと結果は非モテになるのでしょうか。


数学的に言いますと
プラス×マイナス=マイナスの公理に従いまして
僕の非モテさが自明的に明らかで証明終わりです。


欝なので氏にました。


素材元 (マップチップ) : スキマノソザイ様
 

製作日記 3 (2008年2月19日)
 


前回の日記は無かったことにしてやりたいんですが
かまいませんね!!


         ハ、 ∧ ハ           
        ,{! ヾ } / !i ヽ    
.      |ソハ   !}   jレi   
        } !/¨  〃  '{   
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ  
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._  
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{  
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄





妹に素で嘲笑されたので
作り直しました。

 



 

製作日記 4 (2008年2月24日)
 

 


 


コンビニ内部に着手しましたがやはりモテません。
どうも違和感があります。
なんていうか、都会のきらびやかさを
片栗粉で表現しているようなジャガイモさ加減です。
やはり、非モテの一言に尽きます。


足跡をつけてくれた人のmixi日記の中に、
同じRPGツクールVXでの製作日記がありましたが、
どこの最新FF?と思うくらいテクいマッピングをしています。


とにかくコンビニを作らないと姉のパシリイベントを作ることができません。
ていうかこのゲームの8割は姉のパシリイベントで構成されています。
プレイヤーは弟が味わう無間地獄をたっぷりと味わうのです。



このゲームは誰が得するんですか?


 

製作日記 5 (2008年2月26日)
 

僕はmotherというゲームが大好きです。
motherというのは、現代テイストのRPGで、
まあとにかくやってみて下さい。
つまり現代テイストのモテRPGってことです。
ですから、僕のRPGにもmotherを取り入れてモテることにしました。


本題に入りますと、
motherの回復アイテムには面白い趣向が取り入れられています。
その中でも主人公の好物を食べると一定時間移動速度が上がり、
ナオンにモテまくるというチャラいシステムがあります。
つまり、僕もコーラを飲んでアゲアゲになりたいのです。 なります。


システム的には
@アイテム「コーラ」を飲む
Aタイマーがカウントされ、その間は移動速度が上がり、モテ男に
Bタイマーがゼロになると元の移動速度に戻り、鬱で首を吊る

という流れです。


どう作ればいいのか50時間程悩みましたが、
結局コモンイベント2つを使って誤魔化すことにしました。
50時間悩んで10数行のコードです。
コモンイベント1つに纏められそうですが、
非モテなので分かりません。
詳しい方がいればご教示ください。




 

製作日記 6 (2008年2月28日)
 

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは姉を悪役キャラにしようと
思ったらいつのまにかツンデレ萌えキャラになっていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をしているのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしい姉萌えの片鱗を味わったぜ…


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
 

製作日記 7 (2008年3月1日)
 

 

いよいよマップの最難関、スーパーマッケットを製作する必要が出てきました。
コンビニの拡張版として作れるか頑張ってみるつもりですが、
途中で挫折氏したらごめんなさい。
 

ていうかマップ作りのセンスが無い僕には厳しすぎます。
下の画像にあるように、街なんか家しか建っていません。
これでは絶望的にモテません。
 



 


あと、ここまで作ってきて思ったのですが、
これはゲームじゃありませんね。
クソサイトの日記の表現形式が、文章からRPGツクールに変わっただけです。
紙芝居みたいなもので、ゲーム的要素が皆無です。
ですので、ゲームらしいゲームを期待している人が いれば、
申し訳ありませんが、FFの最新作を購入してください。

 

製作日記 8 (2008年3月5日)
 


スーパーマーケットは一階で早くも挫折氏の予感です。


また、下記画像のように、イケメンで有名なソッシーさん、
ネゲットマニヤで御馴染みおばけさんも出演します。
彼らには許可を取っていませんが、彼らは
ナオンと遊ぶのに忙しくこのサイト見てないので多分気づかれません。

 

製作日記 9 (2008年3月9日)
 


マップ作りに時間がかかりすぎです。
製作時間の8割がマップ作りに取られています。
しかも出来るのはその辺のモテがハナクソほじりながら
5分で作れるクオリティです。
何が言いたいかというと、モテは氏んでください。


ところで、画像の緑川君のモデルになったKONさんは
お菓子をくれるよいモテです。

 

製作日記 10 (2008年3月18日)
 

時間の都合上あまり長いゲームは作れません。
ですので、一週間くらい僕を動かして
姉にパシられつつ終わる、という鬱ゲームにするつもりです。
顔グラやマップチップなどの素材は神がかっているのですが、
いかんせん使う人がフィニっているので、
全く面白くないゲームであると断言できます。
 

後、どうでも良い機能ですが、ゲーム内でコマ漫画が見られるようになってます。
内容はサイトにあるものと同じなので、本当にどうでも良い機能です。




 

 

[ HOME ]